コメント一覧 | スキー・スノーボードコミュニティ SIS
退会ユーザー
今日は、夜勤明けプラス2時間残業(人員不足分の穴埋めのための)のち、ノン仮眠&睡眠状態のなか、関越道を北上して…
午後からゲレンデ入りにて、舞子に行ってきました(^ω^)
午後からインにも関わらず、意外!?にも、あちこちにパウダー沢山残っていて&味わえて、びっくり&嬉しい限りでした(((o(*゚∀゚*)o)))
本当に、夜勤明けでノン仮眠&睡眠の状況の中、少々!?無理して長距離運転して行ったかいあって、何よりでした(*^ー^)ノ♪
日曜に小海リエックス行ってきました。
ここでの友だち2名含む計8名
風が強くて寒かったのだけど
混んでなくて楽しめました。
小海恒例百円クジで見事二等ゲット!
ここはアルコールも安くておっちゃんには天国です
22日ガーラ湯沢に新幹線で行ってきました。やっぱ楽で快適です
混んではいましたが、大雪が降ったおかげで、他のスキー場に人がばらけてリフト待ちとかなく、直ぐに乗れました!
南エリアがオープンしてたので、滑ってきました。非圧雪エリアで楽しめました。山の上を見上げると、!カモシカがいました!!始めて野生のカモシカみました 感動!
退会ユーザー
今日は晴天のかぐらスキー場で非圧雪特訓?!してきました。
5ロマを上がっておっかなびっくりツリーランしてみました。埋もれたり、木にぶち当たったり、もう笑っちゃうくらい楽しかったです!
関越道渋滞してるので、高坂でごはん食べてゆっくり帰ります☆
退会ユーザー
苗場スキー場へ行ってきました!
快晴&ふかふかパウダーに恵まれた最高の一日でした!
筍山ロマンスリフトで山頂に上がり、雪まみれになりながら急斜面を降りました。いっぱい転んだけど大満足!(^^)
アルツ行ってきました☆
雪ありすぎて何やっても楽しかった(*^^*)
今シーズンも何回か行く予定なのでタイミング合う人いましたらセッションよろしくお願いします(^^)
宝台樹行ってきました。 最高のパウダーでした!
下道はびーどろパーク経由の道まで完全に真っ白(高速使う場合、大穴の交差点から水上インターまでのお湯が出るみち以外真っ白です)、17号はさすがに除雪されてましたが、用心が必要です。
退会ユーザー
カムイみさかスキー場へ行ってきました!
とても良いお天気で日焼けした(>_<)
都内から近いし、空いてるし、たっぷり練習できて大満足☆
9日ハンタマいってきました( ´ ▽ ` )ノ
栃木にしてはパウダー
バシッと圧雪したら明日は最高だろうなぁ
昨日は川場スキー場で
滑ってきました^_^
駐車場が満車になるくらい人が多くて賑わっていました!
おかげで途中からシャトルバスで行く羽目になりましたが…
ですが雪質はパウダーもあって
悪くない感じ!
パークはまだ未完成みたいでしたが川場はコースが面白いので
楽しめました(^^)/
昨日の夜の沼田は写真のように、どかどか雪が降っていたので
今日の川場はコンディション良さそうで行く人達が羨ましいです!
ジャム勝行ってきました〜!!
雪が全然なくて、短いコース2本しかオープンしてなかった、、悲しい、、
その分リフト券が半額になってました!!たくさんは滑れないけど、お得かも♡
川場スキー場にいってきました!(・ω・)ノ
1/2~3 信州・車山スキー場いきました~\^^/
お天気ド・ピーカンで霧が峰の山頂までハイクアップ!!
最高の北アルプス・穂高連峰マウントビューでした~(^^
スキー場の雪は少なめでしたが、乾き雪でサラサラでした。
1/5は仕事始で来週1/13は神立オールナイター予定です♪
29~1日 赤倉温泉スキー場行ってきました!
いやぁナイター楽しかったです\(^o^)/
1/3、斑尾高原。
朝起きたら下界は雨で、期待してなかったけど。
来てみたら、斑尾、なかなかの降雪あり(笑)。
すね~ひざ~ももパウ❗
今日は丸でしたー!
キッカーが4メートルポコジャン1つしか無かった…
ひたすらバックフリップに挑戦しました笑
川場来ました☆
コースはパウダーですごいよかったけど駐車場から凍結大渋滞でまだ山下りれないという(^^;
今日のかぐらよかったっす~!
今日、狭山行って来ました~♪
やっぱりまだまだ雪少なく、人が縦に流れてくる感じでした(-_-;)
そして、雪シャバシャバ~
早く外で天然雪が踏みたい!
先月、九州の霧島高原「まのろばの里、人口芝スキー場」でオフトレしてきました。芝はプラスノーでなく、ソフトな人工芝でとても滑りやすかったです(^^
帰りは熊本市内を巡って宿泊し帰京しました。
今度は冬シーズンで、九州・九重連山エリアも滑りに行きたいと思います!
SISに登録してスキー・スノーボード仲間を見つけよう⛷🏂