コメント一覧 | スキー・スノーボードコミュニティ SIS
退会ユーザー
夏場のゲレンデもいいですね。
こんにちは~
8月の夏も後半突入ですけど、まだまだ暑くてバテますね(^-^;
マチルダさん
お疲れです!お盆休みはなかったの?
夏休み期間中にまたそっちの方行くんだけど、やっぱ山沿いは涼しくて最高だね!
はりぼさん
秋山郷っ初めて聞いたんでちょっと調べちゃいました。 秘境って出てきたので良さそうなところですね~!
広告
楽天市場の人気商品
苗場山にちなんで…?
先日、秋山郷にいってきました
退会ユーザー
はち
13日は仕事でした^^;
同行したかったなぁ〜
一の倉沢までしか知らないけどね。
マチルダさん
そう! 13日にね。
一緒に登ってもらえば良かったかも(笑)
ちなみに、来月くらいには白根山か苗場山を目指す予定でーす。
退会ユーザー
はち
谷川岳来てたの⁉︎
言ってくれれば…
ちょっとゲレンデから離れて……この間、夏山登山ということで谷川岳に登ってきました。
ちょうど谷川岳BCの経験者が一緒だったので状況を見聞きしたけど、予想通りなかなか凄いとこ滑ってますね。。
で、画像は普通の登山道ですが、やっぱ稜線歩きは最高でした(^-^)/
退会ユーザー
早割情報
http://matome.naver.jp/m/odai/2140402279142857901?page=1
はちさんと同じ感じかなぁf^_^;
退会ユーザー
はちさん
情報ありがとうございますm(._.)m
たくさん載っててびっくりです(^-^)
当たるといいなぉ(;´Д`A
早割シーズン券情報
http://info.snoway.jp/archives/1799883.html
安いところ沢山ありますね~!
SHIGEさん、当たりますように☆
退会ユーザー
はちさん
今たまたまテレビつけたら、やってました(笑)
夏なのに、雪のあるゲレンデが涼しいです!!(^-^)/
今晩“白銀ジャック”が放送されますね。
http://www.tv-asahi.co.jp/hakugin-jack/
だいぶ前に原作読みましたが内容良かったのでテレビも楽しみです♪
そんなこちら、岩手県の安比高原で撮影されたようで……そっちの方未知なので行ってみたいですね~!
退会ユーザー
始まりました!
長野県全スキー場共通リフトシーズン券
お申し込み受付:
平成26年8月1日(金)午前10時~8月31日(日)昼12時
使用期間:平成26年11月(各スキー場オープン)から平成27年3月31日まで
発行枚数:大人券(30,000円)200枚(抽選)小人券(15,000円)100枚(抽選)
http://www.snowlove.net/ticket2015/
退会ユーザー
はりぼさん
今年は腰の調子が良くて何よりです(笑)
皆さんのやまぼく情報聞いていたら、行きたくなりました(^-^)/来シ行ってみよう
はりぼさんは年中
滑ってるときと
そうでないときと
あるみたいです
今年は腰がゲンキないので
冬までゆっくり気味です
狭山のぼっくす、
ブラシの上にしかみたこと
ないですが、下の画像は
雪の上にありますね?
オープン直後は雪の
うえなのでしょか
ヤマボク6年くらい
いってないので最近は
どうなってるんでしょか
なおきさん
降雪後の八海山は『ひゃっほ~』発狂ですよ♪シャルマンも『アドレナリン プシャー』ですね(^-^)
※画像は食い散らされた八海山
狭山は3~4年前に1度行きました。
で、その日はオープン初日だったので、オープニングセレモニーのカウントダウン後に即滑り出し(笑)これも想い出です♪
ちなみにそのあとはすぐ激混みになりました(>_<)
そう言えばボックスが2つ出てましたね~(画像のやつ)
ヤマボクは好きな仲間がいまして~
はりぼさんの言う歩きのことと、それを終えた後のバスがどうのこうのと言ってました。牧場地形も面白そうだし、ここはまず味あわないとですかね!
退会ユーザー
はりぼさん
やまぼく行ったことあるんですね
(^-^)/とても楽しいそうじゃないですか(笑)
はりぼさんは年中滑ってるんですか?
そろそろ季節なので
アップしときます
狭山です
何年か前までは
ちょこちょこ足慣らしに
いってましたが、
最近はなかなか…
ヤマボクです
タコチコース13kmの
前半はのーとらっくに
こころうきうきします
中盤からパウダー
じゃんきーのみなさんが
残したほそーいトラックを
ボブスレーのように
進んでいきます
13kmの果ては画像のように
100mほどの登り
ハイクです
ボブスレーコースを
外れると斜度がないので
抜けるのに苦労します
SISに登録してスキー・スノーボード仲間を見つけよう⛷🏂