
( ̄(工) ̄)
@fuwafuwa
Male スノーボーダー絶滅の伊豆半島南部a day before
Carpool ratings+5.0( 12 )
Depature date
February 07 2014 04:00
Return date
February 07 2014 21:00
Application deadline date
February 05 2014 23:00
Car specs and info
Brand
鈴木
Model name
エブリイワゴンPZターボ
4WD
Studless tire
Tire chain
Roof box
Roof carrier
ETC
Car navigation system
Smoking
Not allowed
Eating and drinking
Allowed
Max ski/snowboard length
180cm
Seats
4
Take turns
Not neededGasoline
¥9,000
Highway tolls
¥5,900
Parking fee
¥0
Car wash charge
¥0
Other riders
Men
0
Women
0
Others
0
Riders
None
- Total1
- Man1
- Woman0
- Unknown0
Details
関越道沼田~湯沢あたり
候補地:かぐら・宝台樹・上越国際・神立・川場など・・・
行き先は前日迄の降雪状況を考慮し、可能な限り新雪のゲレンデを狙います。
候補地:かぐら・宝台樹・上越国際・神立・川場など・・・
行き先は前日迄の降雪状況を考慮し、可能な限り新雪のゲレンデを狙います。
リフト運行開始から終了まで滑走予定。
私自身は午前中パウダー、午後はパーク中心になるかと思います。
そのため、現地では別行動でも構いません。
帰りに温泉に寄りたいという方がいれば、立ち寄りますが、そのために早上がりはしませんので、帰宅時間が遅くなる事を御了承下さい。
私自身は午前中パウダー、午後はパーク中心になるかと思います。
そのため、現地では別行動でも構いません。
帰りに温泉に寄りたいという方がいれば、立ち寄りますが、そのために早上がりはしませんので、帰宅時間が遅くなる事を御了承下さい。
川崎市南部から出発し、産業道路⇒環状8号⇒練馬から関越に乗る予定ですが、ピック場所によっては環状7号を使うルートや、練馬~所沢インター付近でピックして所沢インターから関越に乗る場合もあります。
参加者が少ない場合は、交通費を削減するため、17号バイパスで北上し、高速道路を使わない、または、山間部の少区間のみ使用する場合もあります。
その場合は、17号沿いのピックも可です。
その場合は、17号沿いのピックも可です。
高速代、ガソリン代は目安であり、行き先により金額が変わります。
ガソリン代が高いと思われる方も居るかと思いますが、排気量3000ccで車体が重い4WD車なので、御了承下さい。
交通費は人数割りでお願いします。
ガソリン代が高いと思われる方も居るかと思いますが、排気量3000ccで車体が重い4WD車なので、御了承下さい。
交通費は人数割りでお願いします。
車内禁煙ですが飲食および飲酒はOKです。
板はすべて車内積みです、ソールガード必須、ソールガード無い人は、事前に言って頂ければ、普通の形状の板であれば、こちらで用意できます。
板はすべて車内積みです、ソールガード必須、ソールガード無い人は、事前に言って頂ければ、普通の形状の板であれば、こちらで用意できます。
大怪我をしない限り、運転の交代は必要ありません。
帰宅時間は道路状況で前後しますので、当日の夜に別の用事がある等で帰宅時間に制限がある方はご遠慮下さい。
帰宅時間は道路状況で前後しますので、当日の夜に別の用事がある等で帰宅時間に制限がある方はご遠慮下さい。
※ 車はサスペンションを悪路仕様に改造しており、乗り心地は、車というよりも船に近いため、乗り物酔いする方は予め防止策等をお願いします。