Comments of カイグリーン | Ski & Snowboard friends and carpool SIS
Lotte Alai Resort
ロッテアライ
パウダー70cmって書いてあって期待したけど重めのパウダーでちょっと想像と違いました
スプレーが上がらない感じ
人は少なくてツリーランもできて楽しかったです
ありがとうございます!
今日もアライなのでまた感想上げさせてもらいます〜
アライ大好きです!羨ましいー!
また写真投稿してもらえたら嬉しいです😆
標高とか湿度とかまでちゃんと考えてなかったので一度調べてみます!
ありがとうございます!!
確かに標高が低いとドカ雪でも重めの傾向はありますよね。
以前通った湯沢エリアは基本的にそんな感じでした。
標高、気温の他に雨雲から地上に落下するまでの上空の湿度も関係するみたいです。
夏油もそんな感じだったんですね
もうこれは30日から来る寒波に期待ですかね〜
重いなりの楽しい滑り方研究してみます
情報ありがとうございます!
こちらは、本日岩手の夏油で滑ってましたが、40センチ積もりましたが、夏油本来の雪質よりは少し重たかったです。
どこもいつもより少し重たかったのかもですね。
ちなみにアライは私も以前行って重たかった印象ありますね…
ベースの標高も低いですもんね。
まさにそんな感じでした!
明日に期待します!
新潟のスキー場は水分多めのクリーミーなパウダースノーって印象です。
ガッツリ気温下がればデッキに雪が付かないサラサラパウダーの時もあるんですけどね…
Pickup
御坂3rd行ってきた!
シャバシャバのぐちゃぐちゃだったけど楽しかった😍
もうすぐシーズンイン🙌
Flyhill Tsukubamirai jump ski resort
2023.9.18
さくらBrush?でパイセンとジブ練
10ウン年降りのアイテムは怖い〜
踏むってなんですか?
自前の芝ジブ板準備したんでリベンジしちゃる
2023.9.21
いつものフライヒルJUMP練習
今週は今年もヒデビッチさんが遊びに来てくれましてウォーミングアップ後はカムバック、バックサイドぉ~って事で強風の中3人であーだこーだと頑張りましたよ〜
最後は少しは戻って来たか?笑
そーいえば古巣のSNOVA溝の当時の知り合いにバッタリ遭遇
まぁ当時のボクはジブと喫煙所担当で彼はHPだったんでそんな接点はなかったんですが覚えてくれてて嬉しかったり
そんな彼も結婚してJr達のコーチ(おいらみたくデブってないしw)ちょっとリザルト観たら中々の好成績じゃないっすか!
まぁそんなこんなの木曜ナイターズでした
※今週はおいらの都合で水曜ナイターズです
定時退社組はカモーン
Kamui Misaka Ski Resort
こないだ初みさか行って楽しかったよーう
ハーフパイプも上手く滑れるようになりたいね🤤
Register now to make new friends! ⛷🏂