Comments of にーやん@ヘッポコ | Ski & Snowboard friends and carpool SIS
Okutadami Maruyama Ski Resort
天気予報悪そうだったけど、行ってきた。
初見でしたが、シルバーラインは90%がトンネルで
飽きる~まさに陸の孤島。
到着時、大雨で心折れて帰ろうかと思ったけど、30分ぐらい待機してたら小雨に変わりその後やんで問題なし。
でかいキッカーあったけど、自分のヘッポコ空軍技量ぢゃ❓️❓️なのとヒトリスト、ガス視界不良、バーン凝固剤で固い等色々リスク考えて入れず。ポコジャンぽいものあったけど、板全く走らないのでなんもできなかったなー
まーこういう事もあるさねー
所々入力が変ですみません。
酔ってる訳ではないです笑
雪は確かにありますが、期待して一もも裏切られてしまう可能性高いかもしれません。奥志賀の方が標高いし、模規模や滑走距離が長いので満足度ら奥志賀の方が良さそうです。ちなみにパークは土日のみの営業の様です。
貴重な情報ありがとうございました😊
 一緒に行く人が奥只見行きたいと言ってて、自分は、奥志賀高原行ってみたいんですよね❗️奥志賀は、いったことないんですが•••
壁ですが、Cコースがつづら折れみたいになっていたのでそこの壁ぐらいはしかないです。ちなみにDコース
は所々上り傾斜があり板は止まり、スケーティング多用で疲れます。
daiさん
こんちゃす!
奥只見は10m.11mのキッカーのみ
です。凝固剤がまかれ硬くしているのでまくられたら痛い思いしますね。
ポコぽいものはありましたが、
兎に角板が走らないので、リップで
止まります笑
正直オススメできません!
空軍演習するのであればガーラの
パークが良さそうですよ!チェケラ‼️
こんにちわ❗️雪を求めて来週何年ぶりかに奥只見行こうと思ってます。やっぱり奥只見は、デカイキッカーしか無い記憶がありましたが•••ポコジャン👀行ってみようかな❗️
 壁は、ありますか?
Pickup
そろそろ冬支度はじめます🍀
シーズン入ったらこのアプリきっかけに誰かと滑り行けたりしたらいいな…笑
Flyhill Tsukubamirai jump ski resort
2023.9.28
今週のナイターズ
B180メランコリーを深堀りしてみた
結果は好みかな?となる
オジサン達は特に価値の無いカッコいいを求めて日々精進しております。
ナイスと思った時はYeah!と言って下さい
励みと自己満率爆上がりします
では今週の動画をどうぞ
Chiba Kings
今日は明るいうちに練習をと思っていたのですが、
プラドの車検が終わったから取りに来てとの事で第一のみで終了

今年も平田巧さんのレッスンを受けていて、
去年に比べてスイッチアプローチが安定してきました。
その一方でメイン側が上手く動きを反映出来ない様で、
FS720から軸が簡単にバグりやすく、
バックサイドは180から精度が悪く回転力も無いまま気付けばシーズン間近


実は今年離婚しまして、
今までは参加を控えていたのですが最近は千葉キングスローカルの方たちやスタッフの子たちと夕食食べたり、
練習後夜遅くまで近くのコンビニでしゃべったりする様になりました。

この前練習後にみんなで話していた時に
スタッフのよしと君(バタレオンのライダー)が、
テイクバックの時の手の平の向きと振り方を教えてくれたので試したら両方向ともだいぶ改善


一応今日の動画
BS900ウェドルとFS720インディは、
どちらも返し方が良くないですが軸は両方向とも良さげ
スイッチBS360、540は、
とりあえず一本ずつ飛びましたがやっぱりメインよりも得意かも


やっと去年と同じ回転軸や回転力に戻った感じで、
ちゃんとしたBS1080やFS900が出来るのはまだまだ先になりそうです。
Register now to make new friends! ⛷🏂