たっく | Ski & Snowboard friends and carpool SIS
たっく
Male55 埼玉県比企郡鳩山町a day before
Styles
Skier
フリーラン
Bio
3月からはコブ修行になります。まだまだビビりでなかなか板を前に落とせません。
神立、NASPA、かぐらのパノラマなどの緩いコブでの練習が好きです。2023年からはかたしな高原での練習も増やそうと思ってます。
疲れるのが早いので、コブ練習は1日持たずに終わることが多いです。
Kagula Ski Resort
第一高速降りたとこの写真です。
狭いコースでも、コースはしっかり整備されてます。
明日のファイナルも問題なさそうです。
Kagula Ski Resort
朝から曇り、15時頃には完全に晴れていい天気。
田代ファイナルでしたが、田代はすでに楽しめる状態ではありませんでした。
メインかジャイアントで遊ぶ1日でした。
Kagula Ski Resort
かぐら第一高速が9時に運休発表。
1ロマに殺到。とはいえ平日だからか15分待ち程度で済んでます。
コブ道場回し。
Kagula Ski Resort
昨日5/1のこと。滑れないところが増えましたが、かぐらから田代に行けたし、存分にコブを楽しんだ1日でした。
Kagula Ski Resort
今日はいい天気。
みつまたはもう連絡通路に成り下がり。
10時くらいから第一高速が混み始めたので田代に移動。
田代第6は混んでなくて、ダイナミックバーンのぐるぐるまわし。
かぐらのパノラマは雪解けでもうダメみたい。
Kagula Ski Resort
昨日4/23(日)は思ったより寒く、グローブは夏みたく軍手みたいのでいいかな?と思ってたら風が寒い!
午前はどこのコブも硬め。午後近くになると緩んできて滑りやすく。
田代のチャレンジバーンは何本もラインができてて長く遊べました。みんなの滑りがみれる第7リフト(もうマップになし)も動かして欲しい。
同様にかぐらのパノラマには2本のライン。長くて滑りごたえがあります、というか体力持たない…
ここもコースの上にかかる第4リフトが動くともっと楽しいのだけど。
Kagula Ski Resort
すごくガスってます。
視界が悪いので結構危ないです。
雨も少し。
ゴンドラコースはまだ滑れますので、初心者練習によいです。
SIS
広告
Marunuma Kogen Ski Resort
第5リフトのコース、第2リフトのコースに斜度のないコブが午後からできてきて、ぐるぐる回せて楽しかったです。
Marunuma Kogen Ski Resort
下からみたらこんなです。でも上の方は充分滑れて、第5リフトでのコブ回しは満足度高いです。
だだ、コブ滑ってるとき、途中から入られること2度。上から来てるときには入らないで欲しいかな
丸ですれ違ったみたいですね!
Register now to make new friends! ⛷🏂