Comments of ごっつ | Ski & Snowboard friends and carpool SIS
Shinritsu Snow Resort
昨日は試乗会参加のため神立に行ってきました。
パウダーボードやオールマウテンボードってどんなものかと初めてツインじゃないディレクショナルの板に乗ってみたんですが、シャバ雪でもエッジがめり込んで倒れる事もなくカービングが出来るものなんですね~(´∇`)
驚きはあったけどまだ必要は無いかな。
他には今のメインの板の代わりを探して話題の板にも乗ったけど今の板より良いものは見つからなかった。今の板がベストって事ですね(^_^)
時間ももったいないから午前中に試乗会を終わらし地形やパーク、グラトリをガッツリ楽しみ、ガッツリやられてきました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶笑
もうガッツリは終わりですね。
あと1回子供と遊びに行ってシーズンオフかな。
それにしても歳なのか滑ると次の日に膝痛いし、ケツが筋肉痛になる(╯⊙ ω ⊙╰ )笑
書き忘れましたが腰は自分もヤバいです!
とにかくぶっ飛びたいって思ってるから無理してるんでしょうね(^_^;)笑
来季セッションする時はシーズン初めじゃなくてある程度滑り込んだ時にお会いしたいですね。
よろしくです!
歳のせいにしたくはないけど私は腰と背中が崩壊中でしばしお休みです…w
パウ板やディレクショナルの板で体力温存しながら遊ばないと身体がもたんす!
でも、ツインが楽しいんすよね~!w
また来季にガッツリ遊びましょ!
Tatsuyaさん
もうシーズンアウトなんですね。
お疲れ様です。
中年のクセに張り切るから膝にくるんですよね~(笑)
ホント来シーズンは是非セッションしたいですね!
来シーズンもよろしくお願いします(^_^)
ごっつさん>
今季はご一緒叶いませんでしたが、来年は絶対ご一緒しましょうね^^
膝は中年ボーダーの職業病です 笑
私は一足先にアウトしますが、残シーズン楽しんでください!
Pickup
そろそろ冬支度はじめます🍀
シーズン入ったらこのアプリきっかけに誰かと滑り行けたりしたらいいな…笑
Flyhill Tsukubamirai jump ski resort
2023.9.28
今週のナイターズ
B180メランコリーを深堀りしてみた
結果は好みかな?となる
オジサン達は特に価値の無いカッコいいを求めて日々精進しております。
ナイスと思った時はYeah!と言って下さい
励みと自己満率爆上がりします
では今週の動画をどうぞ
Chiba Kings
今日は明るいうちに練習をと思っていたのですが、
プラドの車検が終わったから取りに来てとの事で第一のみで終了

今年も平田巧さんのレッスンを受けていて、
去年に比べてスイッチアプローチが安定してきました。
その一方でメイン側が上手く動きを反映出来ない様で、
FS720から軸が簡単にバグりやすく、
バックサイドは180から精度が悪く回転力も無いまま気付けばシーズン間近


実は今年離婚しまして、
今までは参加を控えていたのですが最近は千葉キングスローカルの方たちやスタッフの子たちと夕食食べたり、
練習後夜遅くまで近くのコンビニでしゃべったりする様になりました。

この前練習後にみんなで話していた時に
スタッフのよしと君(バタレオンのライダー)が、
テイクバックの時の手の平の向きと振り方を教えてくれたので試したら両方向ともだいぶ改善


一応今日の動画
BS900ウェドルとFS720インディは、
どちらも返し方が良くないですが軸は両方向とも良さげ
スイッチBS360、540は、
とりあえず一本ずつ飛びましたがやっぱりメインよりも得意かも


やっと去年と同じ回転軸や回転力に戻った感じで、
ちゃんとしたBS1080やFS900が出来るのはまだまだ先になりそうです。
Register now to make new friends! ⛷🏂